医療法人デンタルクリニックたかはし




 普段、何気なくしている仕草には、人それぞれの理由があるのではないでしょうか。
 果してその仕草が周りからは良く見られているでしょうか。そのような仕草が気になったことはありませんか?

①口をあけて笑いたいが笑えず、いつもお口を閉じようとしてしまう(面と向かって話せない)

理  由 結  果
歯並びが悪く気になっているため あまり笑わないような人に思われる。
歯の色が気になっているので見られたくないため 初対面では、あまり良い印象ではない。
自分の口臭があるような気がするため 人を避けているように見える。

●対策
 笑うこと、口臭に関しては、今後の自分のイメージにも関わってくることなので、歯が原因である可能性が高いことがわかっていれば、早く専門医に相談し、悩みを解決した方がいいと思います。

②人と話をする時、手で口を隠しながら話してしまう・・・

理  由 結  果
自分で口臭があるような気がするため 自分が気にしていることを隠そうとする仕草が、
相手の公衆を気にしないようにするため 逆に相手からすると、口臭が気になって避けら
人と話すときは口に手を当てて話すようにしているため れているのかもしれないとおもってしまう。

●対策
 自分が気にしている人ほど相手には気になっていないことが多いので、かえってマイナスのイメージを与えることになります。一般的に、あまり気にしてやらない方が良いかもしれません。

③食事中や会話中に腕や足を組むことが多い・・・

理  由 結  果
腕や足を組む方が、体安定するため 腕を組んでいると優しそうには見えない。
腕や足を組むクセがついてしまっているため 腕や足を組んでいると、態度が大きく見える。
食事中・会話は、腕や市を組んでいる方が安定しているため 自分では気にしていない場合が多いが、食事中・会話中に腕や足を組んでいると行儀が悪く見える。

●対策
 腕や足を組みやすい人は、左右のバランスが悪く、体が曲がっている可能性があり、悪いクセになっています。
 まず、自分で左右のバランスを改善補正するためには、クセがついているため、最初は気持ち悪いですが、意識して組みやすい側と逆に組む習慣に変えることが必要です。
 体の左右のバランスが安定してくれば、体が補正されるので、徐々に腕や足を組むことが少なくなってきます。

ページの先頭へ